今回は竹井佑介氏のFX 解体新書を紹介します。
商品名 FX 解体新書
販売業者 株式会社TED
運営統括責任者 大内 亮
所在地 北海道札幌市中央区北五条西19丁目26-3 浅野BLD2F
電話番号 011-616-8866
URL. http://fxmilliaca.com/ks/trade/
価格 29,800円
こんにちは!ライトニングです。もうすっかり春ですね。そろそろ冬着はしまってもいいかな。
でも油断していると一気にまた冷えたりしますからね。
さて今日も商材をレビューしていきます!以前、竹井氏のことはこちらの記事でも紹介しています。
セールスレターの冒頭にその答えが・・・。
「竹井佑介最新のトレード手法10を完全収録」
とありました(^^;
でも・・・・。
10通りの手法ですか?
どの場面でどの手法を適応するのかの判断が大変そう(^^;
私はせいぜい4つぐらいですが、
10通りの手法を使いこなそうとすれば、
両建ての場面も出てきても不思議ではないと思うのですが。
無料動画で知って興味を持ち「FX解体新書」を購入。当時はアベノミクス相場が始まった時期で、これから本格的な円安時代がやってくるからチャンスだと教えていただいたのですが、逆張り精神が強すぎて86円以上はすべて売りしかできず、さらにクロス円の売りでも捕まって地獄を見ることに・・・”ボリンジャーバンドのセンターラインの上で値段が推移し、センターラインが斜め上を向いていたら上昇トレンド”。ボリンジャーバンドを使いトレンド方向に順張りで売買する手法が初耳で斬新でしたが、当時の私にはありがたみが全然わかりませんでした。
こんな感じです。
初心者の方が食いつきそうな「10のルールで劇的に進化」「安心できるトレード」「プロトレーダーも推薦」など、目を引かれるセールストークを並べてますね。
初期段階の資金量も必要になってくるでしょう。いくらに円安トレード特化したノウハウとはいえ。
そして、毎度おなじみの
「購入してみる価値、あるかも?」などといった多数のステマブログに加えて、
「このノウハウは本物です!!」と言ったアフィリ目的の絶賛ブログの数々。
(これだけ乱立している分、高額なアフィリ報酬が入るのでしょうね。さらに詐欺ブログも多い・・・)
全くもって馬鹿にしてますね!
一貫したルールを適用させる。これは正直難しいでしょう。
ならば他のサイトなどで学習しようと思ってもひたすら称賛するサイトばかり。
この商材を利用した実践的なノウハウを公開していたり、
実際に勝っている実績画像を公開しているサイトや実際に応用できるこの商材を利用したノウハウを公開
しているサイトはありません。
金額の方も、29,800円ですか。安い金額ではありません。これだけ出して勝てなかったら何とも残念な状態にな
るのでやめておいたほうが無難でしょう。
投資全般に言えることですが、負ける人の方が圧倒的に多い世界です。ゲームと違い攻略法は
ありません。
プロトレーダーですら相場の先を予想できません。
時間が経たないと上に行く・下に行くかは、分からないものです。
そもそも投資は勝っている人と負けている人、両者が存在するからこそ
成り立っているわけです。つまり勝ち組が増えすぎると成り立たなくなります。
あくまで個人的な意見ですが、投資系で攻略法のようなものを販売する方は、
「~での勝ち方」といった(間違った)ノウハウを販売して稼いでいるというイメージがあります。
竹井氏もFXではなく
この商材を売る事で稼いでいるのではないでしょうか?
初心者が投資に手を出すのは負けた時の金銭的リスクが大きいのでとても危険かと思います。
投資にはまとまった資金が必要ですし、元金を失うだけではなく、元金以上の損害を被ることも
十分考えられます。
投資は慎重に行った方がいいです。
ですので、おすすめはできません!
今回はここまでです。ありがとうございました。