今回はFX-Jin氏の「ライントレードマスタースクール」を紹介します。
販売業者 クロスリテイリング社
運営責任者 松野 有希
所在地 東京都千代田区神田神保町1-5-1-6F
電話番号 03-5244-5344
販売価格 99,800円(税抜)
URL. http://cross-service.jp/info/linemas/index.php
こんにちは。ライトニングです。
冬に食べるアイスって意外とおいしいですよね。コタツでぬくぬくしながら、ちょっと
暑いなーって感じながら食べる冬場のアイス。いいですよね。
本日紹介するこの商材なら、アイス食べながら余裕で稼げる!なんてことはできるのか?
早速評判を集めてみました。
FXライントレード・マスタースクール(ライマス)は、ライントレードに特化した商材ですので、ライントレードしか学ぶことができません。ライントレードに興味のない方には不向きな商材です。
ライントレードを学ぶための動画コンテンツがてんこ盛りですが、それでも10万円を超える価格というのはなかなか手が出せません。発売当初はもう少し安かったのですが(といっても97,000円)、価格改定により現在は10万円オーバーの高額商材となってしまいました。
FXライントレードマスタースクールはスキャルピング手法での投資を行なうFXトレード方法のノウハウ商材です。
結論から言うとこのFXライントレードマスタースクールでFX投資を勝ち続けようと思ったら、そう簡単ではないでしょう。
この商材だけでは難しいし一回マニュアルを読んだだけでも理解するのは難しいでしょう。
なので、初心者がFXライントレードマスタースクールで投資をしても3か月くらいは勝つこともできないでしょう。
引用元 ネットビジネス速報!
内容についてですが、3大ロジックである、
- 未来予測ロジック
- 切り返し型追従ロジック
- 戦略的ブレイクアウトロジック
については、個人的にかなり期待していたにも関わらず、完全にその期待を裏切られた感があります。
残念ながら、どれも実践で使えるものではなく、特に未来予測ロジックが酷くて、誇大表現の最たるものでした。
ところで、「ライントレードマスター講座」をわざわざプーケットで行う必要性があったのでしょうか?
旅行費用は購入者が負担するわけなので、彼らが南国でエンジョイしている姿をどうしてお金を払ってみる必要があるのか、理解できませんでした。
日本で撮影し、その分の販売価格を下げた方がよかったのでは?
引用元 FX商材 口コミ 掲示板
こんな感じです。
初心者の方が食いつきそうな「3つのロジック」「勝率80%超え」「回数無制限の3カ月サポート」など、目を引かれるセールストークを並べてますね。
初期段階の資金量も必要になってくるでしょう。いくらライントレードに特化したノウハウとはいえ。
そして、毎度おなじみの
「購入してみる価値、あるかも?」などといった多数のステマブログに加えて、
「このノウハウは本物です!!」と言ったアフィリ目的の絶賛ブログの数々。
(これだけ乱立している分、高額なアフィリ報酬が入るのでしょうね。さらに詐欺ブログも多い・・・)
全くもって馬鹿にしてますね!
一貫したルールを適用させる。これは正直難しいでしょう。
ならば他のサイトなどで学習しようと思ってもひたすら称賛するサイトばかり。
この商材を利用した実践的なノウハウを公開していたり、
実際に勝っている実績画像を公開しているサイトや実際に応用できるこの商材を利用したノウハウを公開
しているサイトはありません。
金額の方も、99,800円ですか。安い金額ではありません。これだけ出して勝てなかったら何とも残念な状態になるので
やめておいたほうが無難でしょう。
投資全般に言えることですが、負ける人の方が圧倒的に多い世界です。ゲームと違い攻略法は
ありません。
プロトレーダーですら相場の先を予想できません。
時間が経たないと上に行く・下に行くかは、分からないものです。
そもそも投資は勝っている人と負けている人、両者が存在するからこそ
成り立っているわけです。つまり勝ち組が増えすぎると成り立たなくなります。
あくまで個人的な意見ですが、投資系で攻略法のようなものを販売する方は、
「~での勝ち方」といった(間違った)ノウハウを販売して稼いでいるというイメージがあります。
FX-Jin氏もFXのではなく
この商材を売る事で稼いでいるのではないでしょうか?
初心者が投資に手を出すのは負けた時の金銭的リスクが大きいのでとても危険かと思います。
投資にはまとまった資金が必要ですし、元金を失うだけではなく、元金以上の損害を被ることも
十分考えられます。
投資は慎重に行った方がいいです。
ですので、おすすめはできません!!
今回はここまでです。ありがとうございました。