今回は原田陽平氏の30ミニッツスマホアフィリエイトを紹介します。
商品名ー30ミニッツスマホアフィリエイト
販売業者ー株式会社ラブアンドピース
著者ー原田陽平
所在地ー沖縄県沖縄市上池1-1-1ステータスゴザ902
・080-3900-7762
URL ーhttp://www.shin-smartaf.com/affiliate/open/
販売価格ー18,800円
こんにちは!ライトニングです。
ジメジメしてますが読者の皆様はいかがお過ごしでしょうか。暑いのは割と平気ですが、湿気は嫌ですね。。
さて、今日も商材の評判をレビューしていきますよ。
●30ミニッツスマホアフィリエイトの評判
前置きでもあった通りこの“最新型ノウハウ!「30ミニッツ・スマホアフィリエイト」”という情報教材も、セールスレターの趣旨が根本として“楽して簡単に稼げるようになる”系の教材なので、まずそこは注意が必要です。
何名か僕が信用しているアフィリエイターもその点であまり良い評価を下しているようには見えませんでした。
一番大きいのはやっぱりセールスレターとのギャップ。
これは僕も実際に感じた部分で“楽して簡単に稼げるようになる”系の教材のわりに、いざ蓋を開けてみると結構大変な内容になっています。
これはノウハウコレクター系の人だと、読み終えた段階で「目移りモード」に入るんじゃないかと(苦笑)
これをきちんと「スマートフォンユーザーを対象にしたアフィリエイト手法を勉強しよう」という意識で購入されるなら、だいぶ見方も違うんでしょうけど、セールスレターを鵜呑みにして購入すると、ガッカリというか「ゲンナリ」すると思います。
なのでセールスレター通りの教材内容を期待しているような人は買うべきでは無いというのが僕の結論です。
これはセールスレターを見た段階でも怪しいと思うのですが、中身を見るともっとそう思います。
「どうやったら右も左も分からない初心者がこのノウハウでこんな金額を稼げんの!?」
というモニター実績や感想が非常に多く目に付きます。
そういうモニター実績が決まって掲載されているわりに株式会社ラブアンドピースさんからこういう教材のモニターの誘い的なメールは一度も来た事がありません。
関連する教材を買っているのに・・・です。
なので、私は根本からこのモニター実績等が「捏造されたものなんじゃないか」と思ってます。
それ以外のセールスレターの「○分の作業で」とか「1日○分で○万円稼げます」とか、この辺の謳い文句も完全に誇大広告としか思えないものが多いです。
これは「30ミニッツ・スマホアフィリエイト」についても同じ事が言えますね。
なので、内容はそこまで酷くない教材も、消費者目線では「騙された!」という印象になってしまうわけです。
なので、この株式会社ラブアンドピースさんの情報商材を見る際は、まず根本からセールスレターの方は信用しない方がいいというか、かなり大袈裟な誇大広告である事を前提に考えた方がいいかと思います。
1日30分でと謳ってますが、
初心者さんがはじめからこの作業時間でってのはやはり厳しいですね。始めは誰でも稼げるまではかなり時間を掛けてることがほとんどですし、
1日30分やるだけで稼げるなんてのは
ある程度の資産ブログやサイトができてる人たちです。そこにいきつくまでに挫折しない自信があれば良いですが、
未経験者が空き時間を利用していきなり稼げるっていう
過度な期待はしない方が良さそうです。
こんな感じです。
初心者の方が食いつきそうな「毎月150万円の安定収入」「1日30分から」「継続的収入をいくつも得る」など、目を引かれるセールストークを並べてますね。
初期段階の資金量も必要になってくるでしょう。いくらスマホアフィリエイトに特化したノウハウとはいえ。
そして、毎度おなじみの
「購入してみる価値、あるかも?」などといった多数のステマブログに加えて、
「このノウハウは本物です!!」と言ったアフィリ目的の絶賛ブログの数々。
(これだけ乱立している分、高額なアフィリ報酬が入るのでしょうね。さらに詐欺ブログも多い・・・)
全くもって馬鹿にしてますね!
一貫したルールを適用させる。これは正直難しいでしょう。
ならば他のサイトなどで学習しようと思ってもひたすら称賛するサイトばかり。
この商材を利用した実践的なノウハウを公開していたり、
実際に勝っている実績画像を公開しているサイトや実際に応用できるこの商材を利用したノウハウを公開
しているサイトはありません。
金額の方も、18,800円ですか。安い金額ではありません。これだけ出して勝てなかったら何とも残念な状態になるのでやめておいたほうが無難でしょう。
投資やアフィリエイト全般に言えることですが、負ける人の方が圧倒的に多い世界です。ゲームと違い攻略法はありません。
原田氏もアフリエイトではなく
この商材を売る事で稼いでいるのではないでしょうか?
初心者が投資に手を出すのは負けた時の金銭的リスクが大きいのでとても危険かと思います。
投資にはまとまった資金が必要ですし、元金を失うだけではなく、元金以上の損害を被ることも
十分考えられます。
投資は慎重に行った方がいいです。
ですので、おすすめはできません!
今回はここまでです。ありがとうございました。