今回は茶谷博樹氏の色彩マスターFXを紹介します。
商品名 色彩マスターFX
運営責任者 茶谷博樹
住所 奈良県吉野郡大淀町土田507-376
電話番号 080-3737-4901
URL http://chatani-fx.com/sikisai/index.html
販売価格 39,800円
こんにちは!ライトニングです。先日、母校の近くを通ったら、公園で酒盛りしている学生だらけでかつての自分を思い出しました。明日のことを気にせず飲めるって良いですよねー。まあ、未だにそんな日々も多いのですが。
さて、今日もFX商材の本当の評判を紹介していきます。いってみましょう。
茶谷博樹氏の過去オファーに関して
以下のようなサイトも立ち上げられています。
まぁ、どんなオファーでも結果が出せない参加者が出ることは
致し方ないことかとは思いますが、こういった内容のサイトがあることを考えると
茶谷博樹氏の商材を購入するのは不安になりますね…。
正直なところ、『色彩マスターFX』は10年前のツールという印象が拭えません。複数のテクニカルの色合わせで仕掛けるというスタイルはもはや過去の遺物です。何度も述べますが、テクニカル分析は、膨大な過去データを集計し数学的処理をして偏向を導き出したものにすぎません。相場の大半がランダムである以上、過去の傾向が未来にも通用すると考えることのほうが危険です。
「1日5分だけでFXってできるのだ」と錯覚するような言い方は
違うと思いますので、時間の取れない方には個人的にはお勧めしません。
初心者の方が食いつきそうな「全額返金保証」「パソコン1台で月収60万」「色の変化だけに注目」など、目を引かれるセールストークを並べてますね。
初期段階の資金量も必要になってくるでしょう。いくらテクニカルに特化したノウハウとはいえ。
そして、毎度おなじみの
「購入してみる価値、あるかも?」などといった多数のステマブログに加えて、
「このノウハウは本物です!!」と言ったアフィリ目的の絶賛ブログの数々。
(これだけ乱立している分、高額なアフィリ報酬が入るのでしょうね。さらに詐欺ブログも多い・・・)
全くもって馬鹿にしてますね!
一貫したルールを適用させる。これは正直難しいでしょう。
ならば他のサイトなどで学習しようと思ってもひたすら称賛するサイトばかり。
この商材を利用した実践的なノウハウを公開していたり、
実際に勝っている実績画像を公開しているサイトや実際に応用できるこの商材を利用したノウハウを公開
しているサイトはありません。
やめておいたほうが無難でしょう。
投資全般に言えることですが、負ける人の方が圧倒的に多い世界です。ゲームと違い攻略法は
ありません。
プロトレーダーですら相場の先を予想できません。
時間が経たないと上に行く・下に行くかは、分からないものです。
そもそも投資は勝っている人と負けている人、両者が存在するからこそ
成り立っているわけです。つまり勝ち組が増えすぎると成り立たなくなります。
あくまで個人的な意見ですが、投資系で攻略法のようなものを販売する方は、
「~での勝ち方」といった(間違った)ノウハウを販売して稼いでいるというイメージがあります。
茶谷氏もFXではなく
この商材を売る事で稼いでいるのではないでしょうか?
初心者が投資に手を出すのは負けた時の金銭的リスクが大きいのでとても危険かと思います。
投資にはまとまった資金が必要ですし、元金を失うだけではなく、元金以上の損害を被ることも
十分考えられます。
投資は慎重に行った方がいいです。
ですので、おすすめはできません!
