今回は安藤譲氏の「ゆったりVスキャル」をご紹介します!
商品名:ゆったりVスキャル
販売会社:合同会社てるてる
運営統括責任者:安藤譲
電話番号:011-788-3526
URL:http://fxdo.co.jp/lp/v_scal_top
販売価格:65,000円(税込み)
こんにちは!ライトニングです。
いやあ、5月ですね。怠けたくなります、無性に。5月病とはよく言ったものです。
さて、今回は「ゆったりVスキャル」をレポートします。
さっそく見てみましょう。
作者 ・ Do氏が語る ゆったり V スキャル のコンセプトは、
「 エントリータイミングが来れば、早い段階でアラートが教えてくれて、
ロスカットはエントリーと同時に設定、
そして、決済タイミングも明確なルールがあって一切迷わない。 」うーん 理想的 ★ でもコレってそもそもスキャルピングじゃ難しい話です^^;
引用元:FX情報商材レビューブログの決定版!(FX情報商材レビュー・検証&評価ブログ)
リスク管理に関して、
「すべてのポジションがロスカットになったとしても資金の15%以内に抑える」設計になって
いるとのことですが、資金の15%というのはかなりの比率です。
(途中省略)
わかりやすい例を挙げれば、100万円が50万円になってしまったら、その50万円を100万円に
戻すのには50%失ったのに、なんと100%、つまり倍にしなければならないのです。そうなる
と、戻そうと思っても無理に等しく、もう戻れない道になってしまうと言っても過言ではあり
ません。えりりんが最も強調したいのは、資金を15%失ったら、同じやり方では17.64%稼げな
いということです。努力をして腕を上げて裁量で勝負をするならまだしも、ゆったり V ス
キャルは無裁量のツールなので、
同じやり方で勝負をすることになります。
だから、資金を戻すための安全性も優位性も減っている状態で、同じやり方で勝負をすること
に疑問を感じます。
引用元: 稼げる 商材 口コミ まとめ
こんな感じです。
初心者の方が食いつきそうな「ストレスの少ないながらトレード」「継続して安定した結果を出せる」「明確なルールがある」など、目を引かれるセールストークを並べてますね。
初期段階の資金量も必要になってくるでしょう。いくら明確なルールのあるノウハウとはいえ。
そして、毎度おなじみの
「購入してみる価値、あるかも?」などといった多数のステマブログに加えて、
「このノウハウは本物です!!」と言ったアフィリ目的の絶賛ブログの数々。
(これだけ乱立している分、高額なアフィリ報酬が入るのでしょうね。さらに詐欺ブログも多い・・・)
全くもって馬鹿にしてますね!
一貫したルールを適用させる。これは正直難しいでしょう。
ならば他のサイトなどで学習しようと思ってもひたすら称賛するサイトばかり。
この商材を利用した実践的なノウハウを公開していたり、
実際に勝っている実績画像を公開しているサイトや実際に応用できるこの商材を利用したノウハウを公開
しているサイトはありません。
金額の方も、毎月65,000円ですか。安い金額ではありません。これだけ出して勝てなかったら何とも残念な状態になるので
やめておいたほうが無難でしょう。
投資全般に言えることですが、負ける人の方が圧倒的に多い世界です。ゲームと違い攻略法は
ありません。
プロトレーダーですら相場の先を予想できません。
時間が経たないと上に行く・下に行くかは、分からないものです。
そもそも投資は勝っている人と負けている人、両者が存在するからこそ
成り立っているわけです。つまり勝ち組が増えすぎると成り立たなくなります。
あくまで個人的な意見ですが、投資系で攻略法のようなものを販売する方は、
「~での勝ち方」といった(間違った)ノウハウを販売して稼いでいるというイメージがあります。
安藤譲氏もFXではなく
この商材を売る事で稼いでいるのではないでしょうか?
初心者が投資に手を出すのは負けた時の金銭的リスクが大きいのでとても危険かと思います。
投資にはまとまった資金が必要ですし、元金を失うだけではなく、元金以上の損害を被ることも
十分考えられます。
投資は慎重に行った方がいいです。
ですので、おすすめはできません!
今回はここまでです、ありがとうございました。